阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 20
公開日:
|
社長ブログ フィロソフィー手帳, 現場作業遂行基準, 阿部産業のおきて, 阿部産業クォリティー
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。
今回は、阿部産業クォリティー 現場作業遂行基準 その8 です。
阿部産業クォリティー
●現場作業遂行基準
31.お客様は勿論、近隣の方へも配慮した工事を心がけます。
ご近隣様への対応としまして「周知文の掲示」「ご近隣挨拶(マンションでは管理人様、管理会社、自治会様も含む)」などを実施しております。1日のみや数時間の音の鳴らない工事の場合は、特にしない場合もございますが、基本的にはご近隣の方へご迷惑をおかけしない様に注意しております。
32.いかなる理由があろうとも、施工許可時間帯を厳守します。
工事の時間帯は厳守が基本です。上記のご近隣様への配慮にも関わりますので、お施主様の意向に従えない場合もございます。特にマンションは、「日曜祝日は工事をしてはいけない」「決められた時間以外は音出しはしてはいけない」といった規則がある場合がほとんどです。また、非常識と思われる住宅街での夜間帯工事は、漏水や鍵がなくは入れない等の緊急性の工事以外は、お断りしております。そして、基本的には無理のない工程を組むように指導しております。現場レベルの意見ですと、調査時には気が付かなかった不具合や天候不順等で、工程が進まない場合が良くありますので、工事の「予備日」を数日設定することが多いそうです。
33.事前打ち合わせになかった事象が発生した場合は、自分で判断せずに、直ちに物件担当者に連絡して判断を仰ぎます。
打合せになかった工事を、”現場のみ”で判断して行うことはしておりません。必ずお客様の判断を仰ぐように指示しております。お客様同意の上で行うことはこの限りではありませんが、お客様におかれましても、なるべく現地に来てもらって判断して頂くのが最良かと思われます。工期の延長により費用が発生する場合もございますが、その場合も事前に必ずご説明するように心がけております。
関連記事
-
-
4回目の緊急事態宣言、宣言が出てしまったことは残念ですが、ルールは遵守したいと思います。
先月のブログの最後に、少しずつ良い方向に向かってきました、と書きましたが楽観的過ぎたようです。
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 30
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務
-
-
本日、10時から17時までタカラスタンダード新宿ショールームでイベントをしております!
場所は、タカラスタンダード新宿ショールーム(東京都新宿区西新宿6丁目12-13東京メトロ丸ノ内線西新
-
-
年も明けましたので、事務所の・・・
イデコのデザインを変えました。 こんなことも簡単にできるのがイデコの利点と言えます。 以前の
-
-
クリスマス飾り夜はこんな感じです。
年々飾りが増えて凝ってきています。 皆さま良いクリスマスをお過ごしください・・・ Be
-
-
14.土俵の真ん中で相撲をとる
「土俵の真ん中で相撲をとる」とは、常に土俵の真ん中を土俵際だと思って、一歩も引けないという気持ちで仕
-
-
2021年度 阿部産業3大方針(2)
前回から随分間があいてしまいましたが、2021年の弊社の方針の続きです。 前回のブログはこちら
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 4
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、四大指針。
-
-
事務所にて在庫品の販売をしております。
以前のブログで、ジモティーを始めていましたが、最近新しいネタも無くそのまま放置状態になっていました。

