大阪に行って思ったこと。。。
先日勉強会で大阪へ行きました。
道頓堀は、外国人がいっぱいでインバウンド化が進んでいることを実感し、東京オリンピックの前に明るい話題があるのだなと感じました。どんなブームも西側の方が早いのが、わが国の特徴でもあります。外国の方々がこんなにも来る日本は、とても良い国で未来が明るいことを、思わせてくれました。
テレビニュースは、今年は10月に増税があるので景気が悪くなるのでは?と繰り返し報道されますので気が滅入ってしまいますが、ネガティブな事だけに目を向けるのではなく、ポジティブな事もいっぱいあるのだと感じられる西への旅でした…。






お好み焼き屋さんでも、さすがのツッコミ!!(ちなみに、中身はコンパクト鏡です・・・)
関連記事
-
-
2020年度経営計画書より(3) 社是・経営理念・四大指針
阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画
-
-
本年もありがとうございました。
今年は、世界的に見て平和とは言えない大変な年でありました。 私の周りでも、良いことよりも悪いことが
-
-
中野の四季の森公園にて・・・
中野区の四季の森公園に入っているオフィスビルの夜景です。 撮影時間は平日19時頃でしたが、ほと
-
-
【弊社のクリーニングでも大活躍】業務用消臭剤「バイオイオナース」のご紹介
弊社が行っているハウスクリーニング工事や社内でも使っております業務用消臭剤「バイオイオナース」をご紹
-
-
2024年も阿部産業を支えて下さり、ありがとうございました。
本日、2024年最終日となりました。 今年初めて弊社にお仕事を下さったお客様、いつもお仕事を下
-
-
クリスマス恒例ですが・・・
弊社ではいつからかは忘れましたが、事務所の前でイルミネーションをしています。 昼間はこんな感じ
-
-
14.土俵の真ん中で相撲をとる
「土俵の真ん中で相撲をとる」とは、常に土俵の真ん中を土俵際だと思って、一歩も引けないという気持ちで仕
-
-
緊急事態宣言がやっと解除になりました。
本年7月12日から始まった4回目の緊急事態宣言が、昨日で解除されました。 まずは、異常事態が終

