*

2020年度経営計画書より(3) 社是・経営理念・四大指針

阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。

その中で、昨年12月に行った経営計画発表より計画書の内容を少しずつこのブログでも発表していきたいと思います。

弊社の会社の方針の一端が分かって頂ければ幸いです。

3回目は、阿部産業の社是・経営理念・四大指針です。

内容はフィロソフィー手帳と重複します。

フィロソフィー手帳でのブログは、阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 2 3  4 を見て下さい。

 

<社是>

敬天愛人

常に公明正大で

謙虚な心で仕事にあたり

天を敬い 人を愛し 仕事を愛し

会社を愛し 国を愛する

 

<経営理念>

従業員一人一人の生活を良くするのは勿論のこと

地域社会に最大の寄与貢献することを理念とする

 

<四大指針>

一、一瞬一瞬をど真剣に生きる

二、謙虚にして驕らず 地味な努力を積み重ねる

三、善きことを思い 善きことを行う

四、人間として正しいことを貫く

 

社是は「会社の主張」経営理念は「会社の考え方」四大指針は「会社の道しるべ」です。毎朝の朝礼で唱和して意識付けをしております。考え方を合わせて同じ道を進むことが、今の企業の正しい生き方だと私は考えます。

あの2011年3月11日の東日本大震災から本日で丁度9年目です。生きるということを当時のあの地震で考えさせられました。その中で、人が明日を安心して生きるためには、生活していける経済的な基盤が必要となります。その基盤に、わたしたちの様な中小企業も微力ながらも協力していかねばならないと思います。地震や景気などの外的要因で、企業は簡単になくなってしまいます。しかし、企業が続くことで生活の安心が続くのなら、繰り返しになりますが、考え方を合わせて同じ道を進む同志がいることが大事なのではないでしょうか。

 

関連記事

2020年度経営計画書より(1) 阿部産業の目的

阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画

記事を読む

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 23

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務

記事を読む

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 26

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務

記事を読む

年末年始のお知らせ

本年2019年は、12月27日(金)17時30分までとなります。   全面休業

記事を読む

始めまして、代表取締役の阿部憲道です。

2018年8月より阿部産業の代表を引き継ぎさせて頂いております、阿部憲道(あべのりみち)です。

記事を読む

日本住宅リフォーム産業協会(ジェルコ)に加盟しております。

本日は、弊社の他の加入団体をご紹介いたします。先日の宅建業の他も、一般社団法人日本住宅リフォーム産業

記事を読む

新宿中央公園のトイレとゴミ箱

先日、勉強会が西新宿であり早めに終わったので、数年ぶりに新宿中央公園に寄りました。前回行ったときは、

記事を読む

2020年度経営計画書より(13) 個別方針4

阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画

記事を読む

妙法寺の桜。

弊社のすぐ近くに妙法寺というお寺があります。 お昼に、外を歩いてみると、妙法寺の桜がほぼ満開で

記事を読む

3度目の緊急事態宣言に対する弊社施策について

先週の日曜日より3度目の緊急事態宣言が出ておりますが、弊社の主な施策は以下の通りとなります。

記事を読む

六義園

こんにちはTです(^o^)丿 先日、文京区にある六義園(りくぎえん)

ゴールデンウイーク休業のお知らせ

ゴールデンウィークの休業日をお知らせいたします。 4/29(金)

荻窪駅南口散策②

「角川庭園・幻戯山房」 角川書店の創業者で俳人だった角川源義氏の

荻窪駅南口散策①

こんにちはTです(^o^)丿 先日、荻窪駅の南口を散策してきました。

沼津旅2025~御用邸と内浦地区

2日目は、沼津御用邸と内浦地区を散策しました。 沼津御用邸は、西

→もっと見る

ログイン

PAGE TOP ↑