出雲大社にいってまいりました。
先月末に鳥取で勉強会合宿があり、その前に島根県の出雲大社にいってお参りをしてきました。
工事安全。商売繁盛。家内安全。世界平和。(家内安全が世界平和より先に来ていることがポイント(笑))
縁結びの神様で有名な出雲大社。ウサギがいっぱいいました。短時間だったのであまり細かくみれませんでしたが、散策30分ぐらいの程よい大きさの神社でした。
色々なイベントや会合が中止になる世間が騒がしい中でも、開催して下さり多くの学びやご縁を得ることができました。ありがとうございました。
注:今回の勉強会はかなり前々から決まっており、最大限の安全への配慮があり開催されたものですので、悪しからず。

ねがい雛ミュージアムのつるし雛はギネス認定とのこと。丁度ひな祭りの時期でした。
帰りの出雲空港。観光する人も少なく予定よりも二本も前の飛行機に簡単に変更できました。上の出雲大社の写真でも分かると思いますが、観光客はほとんどいません。自粛ムードで万一を考えると今の時期は仕方ないですが、、、。インバウンドを期待していた観光業界や航空業界は大打撃ですが、このコロナ騒動が落ち着いたら色々遊びに行って貢献できればと思います。

出雲空港検問所まえでも、縁結びのお出迎えが・・・。
関連記事
-
-
恒例のイルミネーション
サッカー日本代表、すばらしい活躍でした! 超強豪のドイツやスペインに勝って、強豪のクロアチアに引き
-
-
お花見の代わりに・・・
先月の30日(土)が社内コンパでお花見だったのですが、当日雨で全く桜を見る余裕がなかったので、昨日撮
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 30
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務
-
-
会社の前でもイルミネーション!
毎年恒例の会社前のイルミネーションです。 今年は看板の上にサンタクロースがおります。 いつも設置
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 19
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 現場
-
-
花見(今年は通り過ぎるだけ・・・)。楽しみは後にとっておく。
毎年この時期は花粉症でマスクをしていますが、今やマスクが無くなりつつあり死活問題です。 工事中
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 6
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、経営の原点12ヶ条の4~6
-
-
ワクチンのクーポンが届きました。
杉並区は21日からの発送との事でしたが、翌日すぐに届きました。給付金のときもでしたが、最近このテの
- PREV
- 中野の四季の森公園にて・・・
- NEXT
- いろいろ始めてみました・・・ペイペイ、ジモティー