コロナ禍は相変わらずですが・・・
実は働いている人が粛々と日々変わらずに動いていることが、下の2つの写真からよく分かります。
この数か月で随分と世間が変わったと叫ばれておりますが、今ある3密を初めとするルールを守っていれば、来年はそんなに悲観する必要はないのかもしれません。

3月7日でのブログの写真。緊急事態で騒いでいるときでも、黙々と仕事をしている人がいることが窺えます。

12月のほぼ同じ場所の写真(時間は1時間半ほど早い)。イルミネーションがある以外はそれほど変わりません。時短営業やテレワークでビルの中で働いている人は減っているかもしれませんが。
関連記事
-
-
新宿中央公園のトイレとゴミ箱
先日、勉強会が西新宿であり早めに終わったので、数年ぶりに新宿中央公園に寄りました。前回行ったときは、
-
-
9.有意注意(ゆういちゅうい)で判断力を磨く
目的をもって真剣に意識を集中させることを有意注意(ゆういちゅうい)という。 私たちはどんなとき
-
-
ご報告遅れましたが、4月から始まりました。キャッシュレス還元。メルペイ。
時間が掛かっておりましたが、4月からキャッシュレス消費者還元事業に参加することがでいました。使える
-
-
オリンピックはやっぱり面白い!
オリンピックが開幕して、良いニュースが増えました。 選手の活躍は、明日へのパワーが貰える気
-
-
中野の四季の森公園にて・・・
中野区の四季の森公園に入っているオフィスビルの夜景です。 撮影時間は平日19時頃でしたが、ほと
-
-
働き方改革について。
弊社は、明日4月27日(土)から5月6日(火)まで休日となります。 今回10連休となりますが、弊社
-
-
SUUMO(スーモ)リフォームのホームページにも掲載しております。
先日、口コミのご紹介で掲載しましたホームプロとの縁で、SUUMO(スーモ)にも掲載させて頂いておりま
-
-
3.反省のある毎日をおくる
日々の判断や行為が「人間として正しいものであるか、驕り高ぶりがないかどうか」を常に厳しく反省し、自ら
-
-
年も明けましたので、事務所の・・・
イデコのデザインを変えました。 こんなことも簡単にできるのがイデコの利点と言えます。 以前の
- PREV
- 毎年恒例のクリスマスイルミネーションが今年も始まりました!!
- NEXT
- メリークリスマス!

