2020年度経営計画書より(12) 個別方針3
阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。
その中で、昨年12月に行った経営計画発表より計画書の内容を少しずつこのブログでも発表していきたいと思います。
弊社の会社の方針の一端が分かって頂ければ幸いです。
12回目は、阿部産業の個別方針3です。
個別方針には以下の4つ大きなの方針とそれぞれの細かな項目があります。
(1) お客様に対する方針
(2) サービス(商品・販売)に関する方針
(3) 未来事業に関する方針
(4) 内部体制に関する方針
大事な順に(1)>(2)>(3)>(4)となります。
<個別方針>
(2) サービス(商品・販売)に関する方針
●全ての現場で、誇りを持って誠実に全力で業務をおこなう
●準備を怠らない(いつも最大限のサービスを)
⇒段取り8割!
●協力業者さんは、頼もしい仲間である
⇒尊敬の念を持ち、尊大な態度をとらない
●資材や材料は、自分の持ち物という気持ちで丁寧に扱う
●現場や事務所は常に5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を
●養生が命
⇒『現場や事務所のキレイが阿部産業のブランドとなる』
●値決めは経営。お客様が喜び自分が儲かるポイントは一点
⇒売上や粗利の高さのみに頭がいかないこと
⇒お客様の満足度が上がれば勝手に上がります
阿部産業のサービス範囲は、住まいについて全般となります。特に工事現場ではお客様の財産を預かることになります。そのような中で、誠心誠意で対応できる力を常に持ち続け、学び続けることこそが、現場での誇りと呼べるのではないでしょうか。
関連記事
-
-
16.率先垂範(そっせんすいはん)する
仕事をする上で、部下やまわりの人々の協力を得るためには、率先垂範でなければならない。 人が嫌が
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 13
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 現場
-
-
クリスマス恒例ですが・・・
弊社ではいつからかは忘れましたが、事務所の前でイルミネーションをしています。 昼間はこんな感じ
-
-
13.もうダメだというときが仕事のはじまり
ものごとを成し遂げていくもとは、才能や能力より、その人の持っている熱意や情熱、さらには執念が大切。
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 18
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 現場
-
-
出雲大社にいってまいりました。
先月末に鳥取で勉強会合宿があり、その前に島根県の出雲大社にいってお参りをしてきました。 工事安全。
-
-
2020年度経営計画書より(1) 阿部産業の目的
阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 1
弊社には「フィロソフィー手帳」というものがございます。 フィロソフィー手帳(弊社の作業服の色
-
-
2021年度 阿部産業3大方針(2)
前回から随分間があいてしまいましたが、2021年の弊社の方針の続きです。 前回のブログはこちら

