【脱着可能なタイル】イデコのご紹介です!
本日は、弊社で取り扱いをしております『イデコ』をご紹介いたします!

以前のスタッフブログでも紹介しておりますが、”ホンモノ”のタイルや石、材木にマグネットを貼りつけ一体化した商品が「イデコ」です。壁の下地がマグネットなら他のイデコに貼り替えも自由自在です。好きな時に好きなデザインにかえられる全く新しい商品です。
ほんの一例ですが・・・ご紹介いたします。

厚さが違う石のイデコ「志賀石」を、一松模様で壁に使っております。

人気の木のイデコ「信濃スギ」を、壁のアクセントに使用しています。
興味がある方は、イデコの他の記事も読んでみて下さい。
下記のリフォーム事業部(リフォパック)のページとなります。
気になる方はぜひお問い合わせ下さい。
よろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
東谷品川ショールームイベント(2)
前回ご紹介した、イデコ以外でも、、、 東谷(あずまや)さんの商品も弊社で、特価でのお取り寄せが
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 31(ラスト)
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 8
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、経営の原点12ヶ条の10~
-
-
14.土俵の真ん中で相撲をとる
「土俵の真ん中で相撲をとる」とは、常に土俵の真ん中を土俵際だと思って、一歩も引けないという気持ちで仕
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 2
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 初回は、社是。 社是
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 30
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 27
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務
-
-
本日から営業を再開いたします。
よろしくお願いいたします。
-
-
2020年度経営計画書より(7) 基本方針1
阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画

