*

17.バランスのとれた人間性を備える

バランスのとれた人間とは、何事に対しても常に「なぜ」という疑問をもち、これを論理的に追求し、解明していく合理的な姿勢と、誰かからも親しまれる、円満な人間性を併せ持った人のこと。

私たちがすばらしい仕事をしていくためには、合理性とともに、「この人のためなら」と思われるような人徳を兼ね備えなければならない。

 

 

これで、17項目全ての「阿部産業フィロソフィー」の紹介を終わります。

 

関連記事

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 30

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務

記事を読む

事務所にて在庫品の販売をしております。

以前のブログで、ジモティーを始めていましたが、最近新しいネタも無くそのまま放置状態になっていました。

記事を読む

2020年度経営計画書より(12) 個別方針3

阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画

記事を読む

3月30日(土)タカラスタンダード新宿ショールームでイベントをいたします。

弊社のリフォーム事業部、通称「リフォパック」で3月30日(土)にイベントを行います。 弊社では

記事を読む

2020年度経営計画書より(14) 個別方針5

阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画

記事を読む

16.率先垂範(そっせんすいはん)する

仕事をする上で、部下やまわりの人々の協力を得るためには、率先垂範でなければならない。 人が嫌が

記事を読む

コロナ禍は相変わらずですが・・・

実は働いている人が粛々と日々変わらずに動いていることが、下の2つの写真からよく分かります。 こ

記事を読む

9.有意注意(ゆういちゅうい)で判断力を磨く

目的をもって真剣に意識を集中させることを有意注意(ゆういちゅうい)という。 私たちはどんなとき

記事を読む

サッカーワールドカップ始まりました!

グループリーグがとても厳しい組み合わせではありますが、日本代表の活躍に期待です。 ロシア-ウクライ

記事を読む

今日から新年度

今日から新年度。暖かくなり穏やかな日々となってまいりました。コロナ終息を願いつつ・・・。 1

記事を読む

歌舞伎座

こんにちはTです(^^)/ 映画「国宝」2度観に行き、歌舞伎に興味が

こんにちはTです(^^)/ 部長から「空」の画像をいただきました。

ホームプロ&スーモサンクスツアー

こんにちはTです(^O^)/ 先日、ホームプロ&スーモのサンクスツア

熱中症対策について~

平素より、阿部産業をご利用くださいましてありがとうございます。

『SUUMOリフォーム AWARD 2024年度 顧客満足優良会社』に選ばれました

おかげさまで、 『2024年度SUUMOリフォーム顧客満足優良会社』に

→もっと見る

ログイン

PAGE TOP ↑