阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 14
公開日:
|
社長ブログ フィロソフィー手帳, 現場作業遂行基準, 阿部産業のおきて, 阿部産業クォリティー
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。
今回は、阿部産業クォリティー 現場作業遂行基準 その2 です。
阿部産業クォリティー
●現場作業遂行基準
6.訪問日時を守り、万が一遅れる場合は約束時刻よりも前にお客様に連絡します。
言わずもがなです。遅れる場合の連絡はどんなに遅くとも10分前。第一印象が大事。
7.作業着は勿論、身だしなみにも気を配り、清潔を心がけます。
8.作業場での禁煙は勿論の事、作業着の臭いも消してから現場に入ります。
現場で頑張っている職人さんは、作業服がどうしても汚れてしまいます。職人さんに伺うと、夏の暑い日は汗臭くなるので、午前と午後で着替えているそうです。また、臭いがするとまず疑われてしまうので身だしなみや清潔には人一倍気を遣うそうです。タバコを吸う方も、皆さん車の中で吸ったり、電子タバコで煙が出ない様に注意していると聞きます。弊社では、車の中に「バイオイオナース」という業務用の消臭剤を入れて臭いの対策をしております。
9.駐車可能位置を確認し、無断駐車は致しません。
駐車場有無や位置は、営業さんが最初の調査で、必ず確認しております。緊急の工事で現場を離れられないとか、近隣のコインパーキングが見つからないとかいった場合は、車の見える位置に名刺等の連絡先を書いたものを必ず置いておきます。
関連記事
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 1
弊社には「フィロソフィー手帳」というものがございます。 フィロソフィー手帳(弊社の作業服の色
-
-
4回目の緊急事態宣言、宣言が出てしまったことは残念ですが、ルールは遵守したいと思います。
先月のブログの最後に、少しずつ良い方向に向かってきました、と書きましたが楽観的過ぎたようです。
-
-
会社の前でもイルミネーション!
毎年恒例の会社前のイルミネーションです。 今年は看板の上にサンタクロースがおります。 いつも設置
-
-
緊急事態宣言について
国と都より緊急事態宣言が発令されましたが、トップページに記載した施策にのっとり、弊社では通常営業(平
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 2
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 初回は、社是。 社是
-
-
良くある質問。工事費の目安について。
良くある質問で、「工事費の目安を教えて欲しい」というのがございます。 工事業者としては、リフォーム
-
-
新宿中央公園のトイレとゴミ箱
先日、勉強会が西新宿であり早めに終わったので、数年ぶりに新宿中央公園に寄りました。前回行ったときは、
-
-
17.バランスのとれた人間性を備える
バランスのとれた人間とは、何事に対しても常に「なぜ」という疑問をもち、これを論理的に追求し、解明して
-
-
弊社への口コミです。ホームプロのページより。
弊社では、インターネットのリフォーム会社登録サイト『ホームプロ』に、2015年7月より登録させて頂い
-
-
イデコ新商品「ドコデモストーン」で事務所を改装!(施工事例です)
イデコの新商品「ドコデモストーン」で事務所の壁が生まれ変わります! そもそも「イデコ」って何?とい

