2020年度経営計画書より(14) 個別方針5
阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。
その中で、昨年12月に行った経営計画発表より計画書の内容を少しずつこのブログでも発表していきたいと思います。
弊社の会社の方針の一端が分かって頂ければ幸いです。
14回目は、阿部産業の個別方針5です。
個別方針には以下の4つ大きなの方針とそれぞれの細かな項目があります。
(1) お客様に対する方針
(2) サービス(商品・販売)に関する方針
(3) 未来事業に関する方針
(4) 内部体制に関する方針
大事な順に(1)>(2)>(3)>(4)となります。
<個別方針>
(4) 内部体制に関する方針
●挨拶をする、無断で休まない、靴をそろえる
⇔潰れる会社の3ヶ条
●ルールを守る
●報連相(報告・連絡・相談)を怠らない
●愚痴や不平は、不健康。忘れること。伝えること
●感性的な悩みをしない
⇒くよくよしない
●弁当と怪我は『てめぇ持ち』
⇒健康も『てめぇ持ち』
●減点主義ではなく、加点主義
●いい会社にする
⇒善き考え方
⇒人生の方程式 「能力」 × 「熱意」 × 「考え方」
能力と熱意は、0点から100点まで。考え方は-100点から100点まで。
内部体制とは、社内に関わることです。お客様に喜ばれ、社長や上司の指示を待つことなく行動でき、今の仕事を誰が変わっても出来るような体制が、理想的な企業のあり方といえるでしょう。
全14回にわたる経営計画書はこれで終わります。
まだまだ出来ていないことが多いですが、社内の方針を外に発信することで、お客様や地域の人々にも尊敬されるような会社にしていきたいと思います。
関連記事
-
-
クリスマス飾り夜はこんな感じです。
年々飾りが増えて凝ってきています。 皆さま良いクリスマスをお過ごしください・・・ Be
-
-
PayPayでクーポンやっています。
弊社のPayPayを調べて頂ければ分かりますが、今、20%分のポイントが返ってくるクーポンがあるので
-
-
今年のGWはいかがでしたか?
10日前・・・ 10日後・・・ 連休中にグラウンドに花が
-
-
イデコ新商品「ドコデモストーン」で事務所を改装!(施工事例です)
イデコの新商品「ドコデモストーン」で事務所の壁が生まれ変わります! そもそも「イデコ」って何?とい
-
-
いろいろ始めてみました・・・ペイペイ、ジモティー
いつもお世話になっております。 世の中未知のウイルスで騒いでいますが、まさかオリンピックの直前
-
-
コロナ禍は相変わらずですが・・・
実は働いている人が粛々と日々変わらずに動いていることが、下の2つの写真からよく分かります。 こ
-
-
オリガミペイについて想うこと
特にオリガミペイが廃止されるとは聞いていませんので、弊社で今後も使えます! ※割引キャンペーンは終
-
-
2020年度経営計画書より(13) 個別方針4
阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画