2021年度 阿部産業3大方針(5)
公開日:
|
社長ブログ 2021年阿部産業の3大方針, 経営計画書
2021年 阿部産業の3大方針
①『人として心を高めること』が、ブランド構築の最大の武器
②そのためには、当たり前を行う = 基本方針
・お客様との約束を守る(ルール、工期、品質) = お客様第一主義
・仕事をていねいに確実に行う(5S、時間) = 環境整備の徹底
・失敗してもめげずに真摯に受け止める = クレーム最優先
③時間当たり採算表の数字を上げる ⇒ 一人一人の時給を上げる努力
・「無限大」ではなく「無減代」を考える
最後に、今回の経営方針でよりシンプルにするために、3大方針のみに絞った理由は「弊社社員が一人一人が確実に行うことができるように分かり易くした」ということに尽きます。
どのような感染対策をしても”密”によるリスクは避けられないと考え、1年以上朝礼を実施しておりません。
ですから、絶対にブレることのない方針を発表し、この一年を邁進していこうと考え、1度聞けば忘れないぐらいの量を守るべき従業員の方針としました。
半年がたった今現在は上手く機能していると思います。
最近では、少人数での会議の前にフィロソフィー手帳の唱和をして、①の部分を実行してくれています。
本年も残り約半年ですが、掲げた3大方針を守りつつ、お客様がファンになってくれる、ブランドのある企業を目指してまいりたいと思います。
関連記事
-
-
毎年恒例のクリスマスイルミネーションが今年も始まりました!!
本日からクリスマスイルミネーションをしております。 いつも設置に頑張ってくれる大工さんに感謝!
-
-
新宿中央公園のトイレとゴミ箱
先日、勉強会が西新宿であり早めに終わったので、数年ぶりに新宿中央公園に寄りました。前回行ったときは、
-
-
今月は桜が咲いてきました。
まだ、二分咲きといったところ。
-
-
熱中症対策について~
平素より、阿部産業をご利用くださいましてありがとうございます。 6月1日より、職場において
-
-
12.倹約を旨(むね)とする
私たちは余裕ができると経費に対する感覚が甘くなり、ひとたび甘い感覚が身についてしまうと、状況が悪くな
-
-
東日本震災から10年
今でもあの地震の瞬間を思い出すことがあります。 あの瞬間から人生観が少し変わりました。
-
-
14.土俵の真ん中で相撲をとる
「土俵の真ん中で相撲をとる」とは、常に土俵の真ん中を土俵際だと思って、一歩も引けないという気持ちで仕
- PREV
- 2021年度 阿部産業3大方針(4)
- NEXT
- ワクチンのクーポンが届きました。

