*

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 6

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。

今回は、経営の原点12ヶ条の4~6条です。

 

経営の原点12ヶ条~全員参加経営の為に~

第4条 誰にも負けない努力をする(地道な仕事を一歩一歩堅実に、弛まぬ努力を続ける)

結果が皆の目に見えるからと、「自慢できて会社にお金を残せるハデな仕事」を”カッコ良い”と長年思ってきていました。でも今は違います。地味な仕事をコツコツとやって”お客様に信頼が得られる”ことが一番良いと気が付きました。地味で地道な仕事は、人には分かりにくいので、認められにくいものです。人が気が付きにくいいところを気が付く人間に、私はなりたいと思っております。率先垂範を第一に。

 

第5条 売上を最大限に伸ばし、経費を最小限に抑える(入るを量って、出ずるを制する。利益は追うのではない。利益は後からついてくる)

イエローハットの創業者鍵山秀三郎氏の『凡事徹底』という本があります。その中で鍵山氏は「枠はできる限り小さく使う」と言っております。会議や宴会でがあれば時間より少し早めに切り上げ、予算があるからと経費を使い切らないそうです。足るを知るということでしょう。倹約は社員さんが一番最初にできる経営です。売上は高い方が良いに決まっていますが、経費もじゃんじゃん使って利益が出ていなければ、会社経営の意味がありません。骨身に染みる今日この頃です。

 

第6条 値決めは経営(値決めはトップの仕事。お客様も喜び、自分も儲かるポイントは一点である)

私がリフォーム事業部の部長になった時に、安ければ安いほどお客様が喜ぶと思って値引きを一つの武器として営業している時期がありました。でも、値引きしたお客様の満足度はイマイチでした。お客様いわく「そんなに安くできるなら最初から安くしてよ。そうしたらもっとイイものに変更したのに」。それからは、値引き戦略ではなく、”納得戦略”です。儲かると思ってやった仕事は、自分もうれしいし、社長も喜んでくれるし、お客様の満足度も高いものです。

 

関連記事

東谷品川ショールームが更新されました。

弊社でも扱っている、東谷の品川ショールームが、リニューアルしておりました。 備品(ギ

記事を読む

速報!2019年度ホームプロ顧客満足優良会社表彰!

インターネットリフォーム検索サイトのホームプロで、2019年度(2019年4月~2020年3月)で顧

記事を読む

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 19

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 現場

記事を読む

ワクチンのクーポンが届きました。

杉並区は21日からの発送との事でしたが、翌日すぐに届きました。給付金のときもでしたが、最近このテの

記事を読む

7.利他(りた)の心を判断基準にする

心には、「自分だけが良ければいい」と考える利己の心と、「自分を犠牲にしても他の人を助けよう」とする利

記事を読む

本物のアベノマスクが届きました。

  我が家に来るのは少し時間が掛かりました。給付金の申請書(郵送しました)の

記事を読む

フットサル!

実は、弊社では地元フットサルチームのスポンサーをしております。 ホームページに記載がなかったの

記事を読む

3月30日(土)タカラスタンダード新宿ショールームでイベントをいたします。

弊社のリフォーム事業部、通称「リフォパック」で3月30日(土)にイベントを行います。 弊社では

記事を読む

イデコ新商品「ドコデモストーン」で事務所を改装!(施工事例です)

イデコの新商品「ドコデモストーン」で事務所の壁が生まれ変わります! そもそも「イデコ」って何?とい

記事を読む

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 14

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 現場

記事を読む

こんにちはTです(^^)/ 部長から「空」の画像をいただきました。

ホームプロ&スーモサンクスツアー

こんにちはTです(^O^)/ 先日、ホームプロ&スーモのサンクスツア

熱中症対策について~

平素より、阿部産業をご利用くださいましてありがとうございます。

『SUUMOリフォーム AWARD 2024年度 顧客満足優良会社』に選ばれました

おかげさまで、 『2024年度SUUMOリフォーム顧客満足優良会社』に

映画鑑賞

こんにちはTです(^O^)/ 久しぶりに映画を観に行ってきました

→もっと見る

ログイン

PAGE TOP ↑