*

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 18

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。

今回は、阿部産業クォリティー 現場作業遂行基準 その6 です。

 

阿部産業クォリティー

●現場作業遂行基準

 

23.現場では、私語や他の現場の話は慎みます。

工事中は、作業に集中。休憩中はその限りではありませんが、節度ある振る舞いが大事なのは言うまでもありません。

 

24.現場での言葉使いは、作業員同士は元より、誰に対しても丁寧・親切を心がけます。

腕の良い大工さんほど言葉使いが悪かったのも今は昔です。現場作業では、お互いに尊重して作業して頂きたい!と、記載させてもらっております。

 

25.お客様への説明は、専門用語を避け、できるだけ平易な言葉を使用します。

専門用語は、プロ同士が話を簡略化するために用いる言葉です。実際に専門用語ばかり使う人の話は、内容が薄い上に分かりにくいことが多いです。お客様の立場に立って、この項目を真面目に取り組むと、”分かりやすく平易な言葉を使って説明する”というのは訓練が必要だと分かります。

 

26.作業中は、工事車両は施錠致します。

同時に、個人情報の分かるものは車両に置いたままにしないことも大事です。

 

関連記事

阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 5

阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、経営の原点12ヶ条の1~3

記事を読む

2021年度 阿部産業3大方針(4)

2021年 阿部産業の3大方針 ①『人として心を高めること』が、ブランド構築の最大の武器

記事を読む

12.倹約を旨(むね)とする

私たちは余裕ができると経費に対する感覚が甘くなり、ひとたび甘い感覚が身についてしまうと、状況が悪くな

記事を読む

2021年スタート!

昨日仕事始めでしたので、恒例の大宮八幡宮にお参りに行きました。 いつもの年は従業員一同で行くの

記事を読む

2024年も阿部産業を支えて下さり、ありがとうございました。

本日、2024年最終日となりました。 今年初めて弊社にお仕事を下さったお客様、いつもお仕事を下

記事を読む

今月は桜が咲いてきました。

まだ、二分咲きといったところ。

記事を読む

2021年度 阿部産業3大方針(3)

2021年 阿部産業の3大方針 ①『人として心を高めること』が、ブランド構築の最大の武器

記事を読む

ホームプロ 2020年度 顧客満足優良担当者賞を受賞いたしました。 

担当者賞を受賞するのは、2018年度に続き2回目となりました。[/caption] 今回もホ

記事を読む

クリスマス恒例ですが・・・

弊社ではいつからかは忘れましたが、事務所の前でイルミネーションをしています。 昼間はこんな感じ

記事を読む

恒例のイルミネーション

サッカー日本代表、すばらしい活躍でした! 超強豪のドイツやスペインに勝って、強豪のクロアチアに引き

記事を読む

こんにちはTです(^^)/ 部長から「空」の画像をいただきました。

ホームプロ&スーモサンクスツアー

こんにちはTです(^O^)/ 先日、ホームプロ&スーモのサンクスツア

熱中症対策について~

平素より、阿部産業をご利用くださいましてありがとうございます。

『SUUMOリフォーム AWARD 2024年度 顧客満足優良会社』に選ばれました

おかげさまで、 『2024年度SUUMOリフォーム顧客満足優良会社』に

映画鑑賞

こんにちはTです(^O^)/ 久しぶりに映画を観に行ってきました

→もっと見る

ログイン

PAGE TOP ↑