東日本震災から10年
今でもあの地震の瞬間を思い出すことがあります。
あの瞬間から人生観が少し変わりました。
あの日から10年経ちますが、10年前の想いは今も変わりません。
おそらく一生この気持ちは変わらないでしょう。
いつ何が起こるか分からない、その原因が自分の行動や言動とは限らない。
天災の恐ろしさをまざまざと感じたのが、2011.3月の出来事でした。
だから、1日1日を全力で生きようと思いました・・・。
1年の内で、3月11日は、そんなことを思い出させてくれる特別な日となっています。
関連記事
-
-
東谷品川ショールームが更新されました。
弊社でも扱っている、東谷の品川ショールームが、リニューアルしておりました。 備品(ギ
-
-
涼しくなってまいりました。
夏の暑さに怠けて、ブログの更新が止まっていました。 10月に入りそろそろ衣替えの時期になってき
-
-
速報!2019年度ホームプロ顧客満足優良会社表彰!
インターネットリフォーム検索サイトのホームプロで、2019年度(2019年4月~2020年3月)で顧
-
-
事務所にて在庫品の販売をしております。
以前のブログで、ジモティーを始めていましたが、最近新しいネタも無くそのまま放置状態になっていました。
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 30
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務
-
-
2020年度経営計画書より(1) 阿部産業の目的
阿部産業は、2020年1月より32年目に突入しています。 その中で、昨年12月に行った経営計画
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 27
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、阿部産業クォリティー 業務
-
-
阿部産業フィロソフィー手帳 -Abe industry brand- 6
阿部産業の”おきて”フィロソフィー手帳を紐解いていきます。 今回は、経営の原点12ヶ条の4~6
- PREV
- ご自由にどうぞ2
- NEXT
- 2021年度 阿部産業3大方針(1)

